分隊長のQ&A

提供:PeCaTacWiki
2023年3月13日 (月) 20:11時点におけるMonotone (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「 指揮って何すれば良いんですか。 * 指揮とはすべき事を考えて指揮下の人に任務を割り振る作業です。 なかなか皆が思うように動いてくれないんですけど。 * 命令に合理性が無いと何を実際にして良いのか意味不明になってしまいます。 * 現場の状況と乖離した命令は出さないようにしましょう。乖離しないためにも自分の目で現場をみるのは大…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

指揮って何すれば良いんですか。

  • 指揮とはすべき事を考えて指揮下の人に任務を割り振る作業です。

なかなか皆が思うように動いてくれないんですけど。

  • 命令に合理性が無いと何を実際にして良いのか意味不明になってしまいます。
  • 現場の状況と乖離した命令は出さないようにしましょう。乖離しないためにも自分の目で現場をみるのは大切です。
  • 無線が届いていないかもしれません。応答がない時は伝令など別の手段で連絡を取りましょう。
  • 治療とかで身動きが取れないかもしれません。本人に聞くなり自分で見るなりして確認しましょう。
  • 命令を受けるのはNPCではなく人間のプレイヤーです。カミカゼ的な命令はやめましょう。
  • あまりに細かい指示を出すと刻々と変わる戦況によって陳腐化してしまうかもしれません。
  • 取りうる戦術の幅を残した目標だけ指示するようにしましょう。


ARMAでの距離感が今一つかめません。

  • 1グリッド=100mです。乗り物があるミッションなら危なそうな地域の1キロ以上手前で降りるのが定石です。
  • 歩兵の場合500mぐらいから敵をプレイヤーが発見出来、300mぐらいから敵がプレイヤーを発見してきます。
  • 車両に関しては1キロでも発見される事があります。
  • レンジファインダーで距離を測れます。分隊長は大抵持っているので有効に使いましょう。
  • AT手に距離を伝えれば正確な射撃ができます。


指揮官だけどすぐ死んでしまうんですけど。

  • 先頭に居て最初に発砲する人はとても死にやすいです。
  • 発砲すると発砲炎で敵が視認してきます。
  • 指揮をしながら戦闘もするのは非常に難しいです。指揮に専念しましょう。
  • 周りに人がいるからここなら良いかなという事はありません。自分で判断してカバーを取りましょう。
  • 密集していると流れ弾や爆発物が危険です。


良く分かんないけど上手くいかないですよ。難しいなあ。

  • 最初はファイアチームリーダをやってみましょう。
  • 各兵科が何が出来るのか、限界はどの辺かと言う事を理解していないと中々難しいかもしれません。色々やってみて慣れましょう。
  • あせっても上手くいきません。余裕を持って行動しましょう。
  • 一方がだめならもう一方で。軍事一般にいえる事と思いますが冗長性が重要です。
  • 一つが失敗したら全体が瓦解するような作戦は上手くいきません。

援護とか言うけどいまいち分からないんですけど。

  • 不意に横合いから敵が現れた場合、当事者にはびっくりするような事態ですが50mも離れて見守っている人にはそうでも無い事が多いです。
  • 後ろの人は落ち着いて撃てます。つまり援護対象が見えていないと援護になりません。
  • 相互に援護しあえばより強固なチームになるでしょう。